- 経管栄養( 経鼻・胃ろう・腸ろう)
- 中心静脈栄養( IVH・CVポート)
- 人工呼吸器( NIP)
- 在宅酸素
- 末期ガン
- その他医療行為の必要な方
サービス案内
医療サービスに特化したサービスを展開しています。
安心の医療対応
様々な医療体制を整えています。
緊急体制
- 緊急時には主治医に連絡し、指示を仰ぐと共に、救急搬送、入院などの手配も行います。
往診体制
- 協力医療機関から医師が往診し、必要に応じて処方を行います。
連携体制
- 当施設の看護師、介護職員はケアマネージャーや医師、その他の介護事業所と連携を取り、24時間体制でご利用者様の健康管理を行っています。
その他の対応
- ご希望であれば現在の主治医に往診していただいても構いません。
※通院が必要な場合は、ご家族のご協力(送迎、付添など)をお願いしております。
排泄・入浴・その他の介助について。
入 浴
- ご利用者様の心身状況に応じて、お一人ずつ入浴介助いたします。
- お一人で入っていただくことも可能です。
- 機械浴を設置しておりますので、寝たきりの方も安心して入浴いただけます。
排 泄
- ご利用者様の心身の状況に応じて、排泄の介助、おむつ交換を行います。
- 歩行が可能な方に対しては定期的な声かけを行い、トイレへ誘導しできるだけご自分で排泄できるよう支援いたします。
その他の介助
- ご利用者様の状態に応じて体位交換、居室からの移動、移乗介助、お着替え、整容などの援助をいたします。
季節ごとのレクリエーションを行っています。
節分会・お花見・端午の節句・七夕・十五夜・クリスマスなど、季節ごとの行事やレクリエーションを取り入れて、利用者さま同士の交流を図ると共に、心身の安らぎを目指します。
お持ち込みいただく物
衣料関連(衣類、靴、タオルなど)
- 寝巻き、下着、外出着、室内用の履き物雑貨消耗品など
- 洗面用具(歯ブラシ、歯磨き粉など)
- 普段ご使用の介護用品、 #車いす、オムツなど
※有償ですが、ご入り用であれば、当施設にてご用意することもできます。
その他、利用状況により必要となる物があります。
またご希望により私物をご持参いただくことも可能です。